SCHEDULE

次回開催予定

3月 年次大会

WHITE CROSS

 

定例会

Dr.Joan Gubau Mach

Dr. Lorenzo Tavelli

Dr.Motohiro Otsuki

Dr. Jun Iwata

Dr.Teresa Chanting Sun

Dr. Yoshihiko Kamura

会員特典

年次大会

各分野で選抜された会員がオープンセミナーで発表しその発表に対する分野のスペシャリストにコメントやご講演いただきます。

定例ZOOM

会員の症例発表、症例相談、論文抄読会をZOOMにて行います。
 ※アーカイブ配信の有・無、期間に関しては演者の意向により決定いたします。

論文抄読の共有

Facebookアカウントにて幹部が論文をまとめたスライド等を共有します。

セミナー情報の共有

Facebookアカウント、HPにて有益なセミナー開催情報や参加したセミナーの内容を共有します。

歯科衛生士勉強会:不定期

歯科衛生士のための勉強会、外部講師や会員の講義、希望があれば衛生士の方からの症例や日常臨床の相談も可能です。

各分野のエキスパートによるクローズドセミナー

2022年は5回開催予定です。
各分野の著名な講師を招聘し会員限定でのセミナーを開催します。
ハンズオン等の直接開催の場合は人数制限や別途参加費用が発生します。 ※アーカイブがない場合があります。

年間スケジュール

2023

Archive

January

1月18日 21時~23時

定例会

座長
石井亮太先生
21:00~ 鶴田剛士先生(鶴田歯科医院)
演題:The dawn of a new era for isolation
22:00~ 柿内裕輔先生(スウェーデンデンタルセンター)
演題:Tooth wear 〜失われていく歯質〜

February

2月15日 21時~23時

定例会

座長:大津雄人先生

21時 佐野隆一先生 (株式会社ラボコミュニケーションズ)
咬合調整をなくすためのアナログ・デジタルの視点
22時 米国歯内療法専門医  遠藤祐人先生 (Omni Endodontics )
1500本エンド論文を読んだ後
毎年1500歯エンドしてきて見えてきたこと

March

WHITE CROSS

年次大会

Dr.Joan Gubau Mach

Dr. Lorenzo Tavelli

Dr.Motohiro Otsuki

Dr. Jun Iwata

Dr.Teresa Chanting Sun

Dr. Yoshihiko Kamura

April

May

5月17日 時間未定

クローズドセミナー

座長:白鳥先生 尾野誠先生

June

6月21日 21時〜

座長:河阪幸宏先生

宮本英欧先生 (那覇デンタルクリニック)

畑山貴志先生 (東京医科歯科大学う蝕制御学分野 特任助教)

July

座長:小川雄大先生

August

September

9月20日

クローズドセミナー

座長
大山晃一先生

田中亜季郎先生 田中歯科医院

October

November

December

年間スケジュール

2022

January

1月26日

定例会

21時~23時

座長
小川雄大先生
21時~22時 演者:成田久人先生    演題:明日から使える間接修復の勘所part1
22時~23時  演者:白鳥伸先生    演題:究極の歯の保存 

February

2月16日

定例会

21時~

座長
福場駿介先生 

演者

21:00- 河阪幸宏先生 東北大学歯学部研究科 分子・再生歯科補綴学分野 東北大学病院 咬合修復科

21:45- 近藤祐輔先生 演題:ダイレクトボンディングにおけるコンタクトの戦略

22:30- 株式会社Dental Prediction 代表取締役 宇野澤元春先生 演題:破壊的イノベーションが創り出す医療界の新常識

March

3月26日 / 3月27日

年次ミーティング

Doctor Book Academy
THREEE. Annual conference

ゲストスピーカー
土屋和子先生 スマイル・ケア
奈良嘉峰先生 J I A D S
澤田則宏先生 澤田デンタルオフィス
石川知弘先生 5D Japan
内山徹哉先生 東京SJCD

April

4月13 20:00-

Closed Seminar

担当
成田久人先生
Guest speaker
松本圭史先生 松本デンタルオフィス
演題:審美領域における天然歯とインプラント修復の勘所

May

5月18日 21:00-

定例会

座長
大津雄人先生

演者
林明賢先生 北久里浜矯正歯科 
演題:充填好きがグッとこらえるその瞬間 – NCCL 総論 –

荻原太郎先生 東京SJCD  
演題:顔貌に調和した審美修復アプローチ  

-ダイレクトボンディングからラミネートベニア、フルマウス治療について-

June

6月15日 21:00-

定例会

座長
舟山一成先生

チーム北海道の集大成

演者
平田肇先生 HIRATA DENTAL OFFICE
玉木宏典先生 たまき矯正歯科

アーカイブ 1 週間

July

7月13日 21:00-

定例会

座長
久保田達也先生

演者
21:00- 川合宏樹先生 演題:Post endodontic restration        秋葉原総合歯科クリニック 

22:00- 福居 希先生 演題:はじめてのサイナススリフト   Surgical Implant Institute 主宰

アーカイブ1週間

August

8月17日 水曜日

20:30-

Closed Seminar

担当
久保田達也先生
Guest speaker
成仁鶴先生 つかだ歯科医院
演題:GPが押さえておきたい矯正治療(〜咬合治療と顔貌の変化〜)

アーカイブ未定

September

9月21日 21:00-

定例会

座長
成田久人先生
演者

横田真也先生 演題:Attractive shooting method         ー魅せる写真の撮影法ー

浅賀勝寛先生 演題:前歯部審美インプラント

October

10月8日 土曜日 20:00-22:00

Closed Seminar

担当
福場駿介先生
Guest speaker
斎田寛之先生 演題:歯の保存からはじまる歯科臨床

November

※11月16日

 

 

定例会

座長
大山晃一先生
21時~22時  演者:藤野先生    演題:エンドペリオの対応
22時~23時  演者:南野先生    演題:Deep Margin Elevation

            〜臼歯部歯肉縁下う蝕に対する保存的アプローチ〜

December

Closed Seminar

担当
大山晃一